SNECとはSpecial Needs Education Centerの略称です。
発達に課題を持つ方・不登校傾向のある方・発達特性の傾向が見られる方
“スペシャルニーズに着目し、一人ひとりに配慮した学習環境”
-
高校卒業
-
大学受験・資格対策
-
IT・プログラミング
-
農業
- 毎日通いたい
- 週1~4日程度通いたい
- ネット環境が充実
- インターネットで授業が受けたい
- 私服OK
- 制服がある
- 学校行事が盛りだくさん
- 駅から近い
- 少人数制クラス
- 自然体験が充実
- 朝が弱くても大丈夫
- 不登校に対応している
- サポート校
- SNEC【スペシャルニーズエデュケーション】コース / 進学コース
- 入学可能都道府県
- 大阪府,兵庫県,京都府,奈良県,和歌山県
明蓬館SNEC大阪・玉造 しんあい高等学院の特徴
親身な個別指導でアットホームな環境
しんあい高等学院では「明蓬館高等学校」の卒業資格を取得する事ができます。
明蓬館高等学校は福岡県に本校を置く高校です。
全国でも珍しい発達障害の特性・課題のある生徒に向き合うスペシャルニーズに特化したコース(SNECコース)を設置している広域通信制高等学校です。
あなたの個性そのままで、自分らしいペースで学ぶ元気になれる場所です。
楽しい高校生活が送れるように各種イベントも充実。
余暇のお出かけやスポーツ大会など、先生たちや仲間との交流を通して温かい絆を築きます。
好きな事や得意な事を成績評価にできる制度が充実
自分が興味のある事をテーマとし、1年をかけてマイプロ(成果物)を制作します。
テストだけでなく、マイプロで成績評価を実施し、学習と合わせて高校卒業資格が確実に取得できます。
アート・歴史・鉄道・動画編集・音楽などなど、好きな事をもっと深めてみませんか?
生徒自身が得意な事・好きな事を大切にすることで、個人の個性や強みを尊重し、育む教育を実現しています。
学びの多様性を広げ、今まで知る事のなかった自分の隠れた才能を、唯一無二の強さと捉え、伸ばす教育をめざしています。
就職・大学受験のフォローが抜群 資格取得者も続々
しんあい高等学院は大阪の通信制高校では珍しい、各専門分野のプロが在籍しているということ。
SNECコース【発達障害の特性・課題に向き合うスペシャルニーズ】では、ソーシャルスキルトレーニングや課外活動を通して、自立するためのスキルアップをプロの長年のノウハウから手厚くフォローしています。認知テストの結果から、支援員が発達障がい(ADHD・LD等)の特性を把握し慎重に丁寧に個別対応しています。
受験や資格取得のコースでは、最近英検や数検が人気です。合格実績は自信あり!続々と合格者が増えています。資格の合格体験が、生徒の勉強のモチベーションに繋がり、有名大学や専門学校への合格に結びついています。入学前に進みたい道が分からなかった生徒がみるみる成長し、それぞれの進路に向かっていく姿に、保護者の皆様から毎年感銘のお声を頂き、今後も一層生徒と一緒に目標を共にする教育を目指します。
当校の卒業生の北東紗輝の動画となります。 しんあい高等学院/明蓬館SNEC大阪・玉造 2020年度卒業生
自身の闘病体験を通して同じ闘病生活を送る子供たちの助けになりたいと講演を行ったり、自身のデザインしたグッズを販売するブランド「payton’s」を立ち上げたりと精力的に活動を続けている。
明蓬館SNEC大阪・玉造 しんあい高等学院のコース
- SNEC【スペシャルニーズエデュケーション】コース
- 発達障がいの特性・課題のある生徒の個性やニーズに合った学習支援や指導計画を行います。
高校生活で求められる各科目の基礎知識を勉強し、レポートや課題の提出を通して、明蓬館高等学校の卒業資格取得。
スポーツや芸術等、特技や好きな学びを成績に反映できます。
- 進学コース
- 明蓬館高等学校の卒業資格取得。
大学入試対策授業を、直接教師陣からマンツーマンで指導を受けられる最高の学習環境です。
志望校に合わせたきめ細やかな指導。個々にあった学びが体感できます。
目標を共にする仲間と切磋琢磨しながらハイレベルを目指せます。