学校法人神村学園は、幼稚園から初等部、中等部、高等部、専修学校の各全日制課程を有し70余年の歴史を誇る総合教育学園が、個々の夢を本気で応援する大阪梅田学習センターを開校(2019年4月)しました。
少人数制の落ち着いた環境で、一人ひとりの目的に沿ったステップアップが可能です。「キャリアデザインコース」では週1日~5日まで、自身のペースで無理のない学習スタイルを選べます。「進学コース」では、講義授業(週3日)+進学対策(週2日)の週5日登校で、一人ひとりの目標達成をサポート。「実学による人間性豊かな人柄教育」の教育理念のもと、あなたの勇気ある歩みに全力で伴走します。
-
高校卒業
-
大学受験・資格対策
-
語学・留学
- 毎日通いたい
- 週1~4日程度通いたい
- 私服OK
- 制服がある
- 学校行事が盛りだくさん
- 駅から近い
- 少人数制クラス
- 朝が弱くても大丈夫
- 不登校に対応している
- 通信制高校
- キャリアデザインコース(週1日・2日通学) / キャリアデザインコース(週3日・5日通学) / 進学コース
- 入学可能都道府県
- 大阪府,兵庫県,京都府,滋賀県,奈良県,和歌山県,三重県
学校法人神村学園高等部 大阪梅田学習センター の特徴
【少人数制】一クラス15名前後
私たちは、直接向き合う「リアル」な環境を大切にしています。
先生や生徒が直接向き合って話し合うことがコミュニケーションに必要と捉え、積極的に取り組んでいます。顔を合わせて話すことは、「信頼関係」につながる大切な要素だと考えています。信頼関係があるから自分の気持ちを言葉にでき、また耳を傾けることができる、そしてそれが「自分発見」のきっかけとなります。周りを気にしすぎることのない「1クラス15名前後」の環境を基本なので安心です。
今できる「ちょっとした負荷」をかけ、新しいステージへ。
今の自分に合ったコース(午前のみ・午後のみ・週1日~週5日など)から学習を始め、ペースをつかんだら、日数を変更することもできます。自分ができる「ちょっとした負荷」をかけることで、新しい自分がみえてきます。
在籍中だけでなく、卒業後も力強く歩んでいくために。
在籍中で終わらず、卒業後に力強く歩めるよう進路実現にむけたシステムに力を入れています。
①自己表現力の育成として、感じたこと・思ったことの伝え方から、伝えたいことの整理や伝え方の実践は、体験型学習や実用書式を繰り返しおこない、徐々に成長しています。
②進路実現にむけて、「進路発見」色々な進路フェアなどに参加し視野を広げます。「進路体験」大学や専門学校、就職先の方を先生として招き体験や講義授業を受けたり、企業の現場に行きインターンに参加したりして視野を広げます。「進路探究」面接練習や志望理由の書き方、求人票の見方などを学び、受験・就職試験の準備をします。また、「卒業生講話」として卒業生が集まり、進路選択で悩んだことや、現状のリアルな声を話してくれます。その上で、最終は二者面談・三者面談をで一人ひとりの将来を、具体的にしていきます。
学校法人神村学園高等部 大阪梅田学習センター のコース
- キャリアデザインコース(週1日・2日通学)
- ●週1日登校:週1日間【個別型学習】 ●週2日登校:週2日間【個別型学習】
●自分のペースで、高校生活に取り組む週2日。
●自身のペースで個別学習で進め、学校以外の時間が多く、自身の「やりたい」を全力で打ち込んだり、いまの状況を考えたりなど。自身の次のステップを考えていきます。
- キャリアデザインコース(週3日・5日通学)
- ●週5日登校:週3日間【講義型授業】+週2日間【個別型学習】
●授業や学校行事など高校背う且つへの参加や、独自の体験型学習による将来への準備をおこないます。対話型で学ぶ講義型学習(少人数15名前後)と、個々の疑問や質問などに対応した個別型学習で、学習の定着を図ります。
※週3日は、講義型授業
- 進学コース
- ●週5日登校:週3日間【講義型授業】+週2日間【個別型学習・校内学習塾】
●希望の進路に向けて、学内学習塾による進学準備で未来を切り開いていきます。一人ひとりの目標設定相談から、日々の学習と振り返りと一人ひとりのペースにあわせて、効率よく個々の目標達成をしていきます。