専修学校高等課程

横浜デザイン学院高等専修学校

神奈川県横浜市西区中央1-33-6MAP0120-001-097

「好き」を学ぶ 「仲間」と学ぶ
デザイン・ファッション・マンガの専門知識を学びながら高校卒業資格を取得します

  • 横浜デザイン学院高等専修学校
  • 横浜デザイン学院高等専修学校
  • 高校卒業
  • 大学受験・資格対策
  • 美術・デザイン
  • マンガ・アニメ・ゲーム・e-sports
  • 美容・ビューティー・ファッション
  • 毎日通いたい
  • 制服がある
  • 学校行事が盛りだくさん
  • 駅から近い
  • 体育館・運動場がある
  • 部活動が盛ん
  • 少人数制クラス
  • 修学旅行がある
デザイン学校ならではの学校生活 デザイン マンガ ファッション 横浜駅から1駅 少人数制 美大進学特別講座 クラブ活動あり 学費分納制度 駅から徒歩1分!
専修学校高等課程
デザイン専攻 / ファッション専攻 / マンガ専攻
入学可能都道府県
神奈川県

横浜デザイン学院高等専修学校からのメッセージ

卒業生 殿岡 明歩さん

卒業生

横浜市立 矢向中学校 出身

殿岡 明歩さん

目標の美術大学へ、先生と共に一歩ずつ

高2の冬に美大進学を決意し、放課後にやっている美大受験の対策講座に参加し始めました。デッサンの指導や面接練習はもちろん、願書や志望理由書の添削など、手厚いフォローをしていただました。高3の夏からは予備校にも通いましたが、そこの授業についていけたのは日頃の対策講座のおかげです。
後輩の皆さんに伝えたいのは、悩み事を一人で抱えず、すぐに相談するということ。私自身、先生の親身なサポートのおかげで、合格を掴むことができました。

卒業生 鈴木 晏さん

卒業生

横浜市立 左近山中学校 出身

鈴木 晏さん

高校での勉強が美大で活きています

中学時代、進路について調べるうちYDCが美術に特化した高校だと知り、入学を決めました。入学したばかりの頃は人とのコミュニケーションが苦手でしたが「絵が好き!」という共通点を持つ仲間に囲まれて生活するうちに、自分を出せるように。学園祭ではコスプレ部としてダンスショーを披露し、人前に立つことの楽しさも知りました。総合進学対策講座のおかげで今は第一志望の美大に進学して頑張っています。水張りや画材の使い方など、美術分野で必須となる基礎知識を高校生のうちから学べたことは、今の大学での勉強にも役立っています。

卒業生 小松 栞奈 さん

卒業生

川崎市立 川崎中学校 出身

小松 栞奈 さん

仲間とともに夢をデザイン

卒業後に美術系の学校へ進学したいと考え、YDCへの入学を決めました。行事や交流会など学年を超えたイベントが多いですが、上下関係の壁がなく、みんな仲良しです。また、先生とも距離が近いので声をかけやすく、困ったらすぐに相談できるところも特徴です。安心して学べる環境で勉強を続けたいと思い、卒業後は内部進学を選択。高校では美術を中心に学びましたが、専門課程では本格的な商業デザインに挑戦します。将来はデザイナーとして、自分が手がけたものを世の中に送り出したいです。